忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無料だからDLしてあったサムライ&ドラゴンズ、らぶたんがPVすることになったから、始めてみました。



柴田ヨクサルて人がこのサムライ&ドラゴンズのキャラデザすることになったとき、「ヒドイ」って結構記事になってたから気にはなっていたんだ。それなのに、
らぶたんコスプレ似合う~キャラデザの魔法使いそのまんま~。
特におっぱいが。
歌はやっぱりうまいし、かわいい~
全然関係ないけど篠崎愛の愛、だから「らぶたん」って呼ぶんだって。
ほんとに呼んでるのかな。
こんな子が、彼女じゃないにしても近くにいてくれたらもっとがんばって生きれる気がする。
うん。

それはいいとして、最初始めようとしたらLiveareaからアップデートをうんちゃらかんちゃらって出て始められないの。
公式ページに飛んだり、PSStoreを覗いたり、そりゃー四苦八苦しまして、もうやんないぞ!うらっ!!
って切れかけたところで、やっとアップデートの仕方分かりました。

P1030414.jpg
↑ここ。赤丸のここタッチでアップデート。
わかりづらっ!むきーー!!

ホントはらぶたんと同じ魔法使いにしようかと思ったけど、サポートとか苦手なので忍者にしました。
で、どうにか始めましたが、最初のチュートリアルをいっぱいこなしても意味わからん。
城だの畑だの採掘所だの。世でいうMMOの生産というやつか・・
クエストの出るまま、ひたすらクリック。

そしてダンジョン。
一人潜ってみましたが、タコ殴りの目にあって死亡。
それを繰り返して微妙にレベルアップ。
が、どうにも効率悪い。

これってやっぱり仲間と一緒に潜るんだよね・・そりゃそうだよね、MMOなんだから。

人と接したくないし、アクション苦手だからなんかもう詰んだっぽいけど、勇気を振り絞って一番最初の塔の前でルームを開いてる人のところに乱入してみることに。
定型文であいさつなどして、(というか定型文以外の話し方が分からない)その後、もう一人来て3人でダンジョン突入!
突入してみると、自分の忍者以外の二人は魔法使い。
えええ~・・・ずる~い(なんでじゃ)まあ・・いいけど・・いいなぁ・・

なんか盾役とか支援役とかいろいろあるんだろうなぁ、やったことないけんわからん・・
どうしよう・・
どうしよう・・
忍者の役割がさっぱり掴めない

と、しょうがないので敵に突っ込んで行って、ボス戦でただ一人昇天。
助けを求めぬまま、さっさと自分の領地に帰るあたい・・

なんか、やっぱ無理っぽい。
MMOとか無理っぽい。
らぶたん・・ごめん・・



てか、らぶたんとかキモいよね、あたい。
知ってる。
気付いてる。
PR
ベランダガーデニングにはまってイマス。
去年はゴーヤとヘチマと家で芽が出ていたサツマイモをお戯れで植えただけだったけど、2年目の今年は、

ベランダ
じゃ~ん。
気付けばいっぱい植えてしまってまみた・・

カモミール 6429fe6d.jpeg 
種から植えたカモミールにシソ。
他にはスペアミント、オレガノ、レモンバーム、ローズマリー、パセリ。

ミニトマト
実が付いたミニトマト。

コスモス コスモス
種まいて2ヶ月でいきなりお花が咲いたコスモス。

ボンザマーガレットアリッサム
弱気で花が咲いてる苗から育てた八重咲きのボンザマーガレットと種から育てたアリッサム。

ケイトウ 発芽
こないだ種まいて発芽したケイトウ。いっぱい間引かねば・・ヒヒヒ・・

山椒 どんぐり
恐る恐る植え替えた山椒(枯れやすいらしい)と、軽井沢で拾ってきたドングリ
まさかの発芽。
それとサボテン。

あっというまにこんなに増えてしまった・・・
気が付けば、にちゃんでは毎日園芸板をチェックしてしまっている自分がいるのでございます。

こうやって植物を植えるということは、虫も来る、ということで、

ナミホシテントウテントウムシ
遊びに来たナミホシテントウの紅型と変形二紋型

テントウムシならいいんだけどね。
写真は怖いからとってないけど、ハバチの幼虫とかコガネムシの幼虫とかアゲハの幼虫とかコバエとか・・いろいろ・・いるよね・・

謎の虫がいると調べなきゃ気が済まない性格をしているので、「幼虫 小さい 黒い」とかキーワードでググるんだけど、そのたびに画面いっぱいに広がる幼虫で悶絶する羽目になるよね・・
幼虫の正体わかってうれしいけど、便利な世の中だけど、画面中幼虫だらけー!!ブモー!!

ところで、去年ヘチマを植えてたプランターに潜んでいたコガネムシの幼虫(大量・ムッチムチ)なのですけれども、農薬を買ってきたまではいいのざんすが、結局怖くて撒けず、何も見なかったことにして上から残ってたコスモスの種をまいた・・・・・・・・のでした。
最悪枯れてもいいや・・という気持ちで。
全然枯れるどころか、ジフィーセブンという高級園芸用具で育てた苗より元気に育っているけれども。
土中の彼らはそろそろ羽化して飛び立っていくころかな(遠い目)

それにしても、

コスモスの横にパセリ (パセリを植えた後、横を掘り返したら大量の幼虫発見で恐ろしくなりコスモスの種をまいて心の平安を図ってしまう)
ドングリの横にマーガレット(最初ドングリを10個ぐらい埋める、生えてこないのでマーガレットを植える、その後突然ドングリ発芽)
ローズマリーの横にミニトマト(間引きで諦めきれなかったミニトマトを瞬間、空いていたローズマリーの横に植えてしまう)
レモンバームの横に紫蘇(間引きで諦めきれなかった紫蘇を・・略)

という、謎の組み合わせで鉢に植えてしまっているううううううう
そしてそれぞれ大きくなってどうしようもなくなってきているうううう。

後先考えない性格そのままな上、センスなさ過ぎてビックリだよ、と。
庭は持ち主の心を映す鏡・・
ううう、ほんと、センスないもう虫来ないで
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]