忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mawapin.jpgアニメ:輪るピングドラム ★★★★

うおおーう。おわた。久々次が待ちきれないアニメだった。
音楽がおもしろかったの。イシバシリョーっという人、名前はたまに聞くけど、初めてどんな人か分かった。
感想が難しいアニメだ・・自分はおもしろくても、他の人がおもしろいとは限らない・・。すすめづらい。

ストーリーは、慎ましく3人で暮らす兄妹の妹が死んじゃった~、と思ったら突然生き返ってペンギンとともにピングドラムを探すドタバタ珍道中~。

運命の果実を一緒に食べよう!
バルス!
謎が多すぎていちいち思い出すのもめんどいけど、最後まで新宿から池袋まで丸の内線で、という古典ギャグを貫き通したのが素晴らしいところだと思いました。
支線の方南町もたまには思い出してくれたらいいな、と思いました。
むしろ運命の乗り換えをしたならば到着駅は方南町であるべきだと思いました。

割と謎が解けてないよー。真砂子の謎の鉄砲玉(記憶失う)とか意味わからないよ。子供ブロイラーとかのの話あげたらきりないよ!引っ張りすぎだよ日記現物。
でも、そーゆーの気にしないからだいじょーぶ!キュフッ!
ピングドラム?りんご?を回すとか観念的でもーよーわからん!
ピングドラムは冠葉と晶馬で半分子でうんちゃらかんちゃら・・
よーわからんけど、なんかわかったよーなわからんよーな冠葉!冠葉!
雰囲気アニメだけど、やっぱりよかったような気がする。(こればっかり)

個人的には初期のキレてる苹果と真砂子・・真砂子・・は切ないわん。

おもしろかったけど!やっぱり人にすすめづらい・・・アニメでしたとさ。
PR
すっかり遅くなったけど、PSVita届きまして、遊んでます

PSPgoとPSVita
愛しのPSPgoさんと大きさ比較。

ずいぶん大きいな~と思いましたとさ。画面は有機ELらしく、ぺっかりくっきり。
取り敢えず写真のようにPSPソフトの蒼の軌跡があったので両方にいれてみたけど、結構色味違う感じ。
でも、PSPのゲームだとVitaでは引き伸ばされてしまうので、きれい、という感じはしなかった。
てか、ついタッチパネルの画面に触ってしまって、謎の画面を立ち上げてしまってそれを消すのがいちいちめんどくさい。ボタンは確かに小さい・・ボタン間違えそう。

良いところは、ソフトのダウンロードはすごく早くなった気がする。
ネットのブラウザも。

それと、今までPSPだといまいちPS3のリモートプレイが成功しなかったけど、Vitaだと、すぐ簡単にできた。
トルネ リモート
早速、リモートプレイでトルネに録画していたアニメを再生。
外からでも録画したアニメが見れる!・・・・んだけど、実はちょっと画質がよくない。ちょいぼけ。
まぁ見れるだけでも良しですが。

今回取り敢えず買ったゲームは魔界戦記ディスガイア3Return。
蒼の軌跡が終わってないからまだやってないけど、早くやらねば。どんなにキレイか早く確かめたい・・。

今のところフリーズ等発生していません。ビクビク。
こういうおもちゃは来る前がドキドキピーク。
来たら楽しさ半減w。
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]