忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベランダのゴーヤン(ゴーヤ)とヘンリエッタ(ヘチマ)。
6月29日ぐらい。

henrietta629.jpg
角度的に午後はあんまり日光にあたらないけど、へろへろながら育ってきていますですお。
真南だから日光OKというわけではなかった・・引っ越してきて初の夏、ぬかったぜや。
1階を覗いたら、日光に当たりやすいのか、めっちゃでっかいゴーヤ達がいて、ちょいと嫉妬・・。

ダンダラテントウ
なんかここ最近ずっといるテントウムシ。
ダンダラテントウというらしい。
基本テントウムシはアブラムシを食べてくれる益虫だけど、中には葉っぱを食べる不届きものもいるので
wikiでチェック。
このダンダラテントウはアブラムシを食べる派でした。一安心。
ときたま2匹いる。
dandara2.jpg
ゴーヤじゃなくて絶対ヘチマにいるのが不思議。

キイロテントウ
そして今日7月3日はキイロテントウがいた。黄色いてんとう虫ー!

ちっさくて見慣れない色をしてるんで、取り敢えずマクロで写真撮った。
写真撮ったときは幼虫かと思ってたけど、画面で見ると成虫で、ググったところキイロテントウだった。
なんとこの子は植物に付くウドンコ病菌を食べる派らしい。
菌類・・日光にあんまり当たらないしキノコ生えるし、葉っぱが白っぽくなってるし、うすうす気にはなってたけど、やや病気になりかけなのだろうか・・。

見上げたら網の最上階につるが達していたので、
摘心。
ぼちぼち蕾っぽいものがついてるけど、どーも雄花な。
雄花も必要だけど、雌花雌花!

でもなぁ・・実がなっても今年は食べれるかどうか・・セシウム的に。
PR
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ★★

anohana.jpgひきこもり高校生のじんたんの前に昔死んだ同級生が現れて、消防時代の仲良しグループ「超平和バスターズ」が仲直るよというお話。
ノイタミナ。
ノイタミナっぽい。

な~んか気持ち悪い会話とノリの高校生だな、と思ったら案の定「とらドラ!」のスタッフだかなんだかだって・・

とにかくよ~く泣く。登場人物が。もおええっちゅーねん。
つられて泣かそうとでもしとんか。泣きすぎ。
うっすら寒いけど、今期評判よかったみたい。
特にぽっぽの「い~え」連呼には吐きそうになりんす。

溺死(おそらく)って死ぬとこゆっくり見れるもんなん?
あの花って結局なんじゃい。

衝撃の第4話を「うわあああああやめてええええ」ってできただけでまぁよかったか。

前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]