忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

takute.jpgタクティクスオウガ~運命の輪 (PSP) ★★★★

おととい、amazonからテイルズオブグレイセスfが発送されたと連絡がきてあわてて終わらせにかかったタクティクスオウガ。
毎度のごとくラスダン前のレベル上げで元の話をすべて忘れるパターンその一。
そして戻れないラストダンジョン。
長い。

タクティクスオウガPSP版運命の輪。は当初ずいぶん高評価、売り切れたりもしましたとさ。
あだすはだうんろーどだから関係ないけど!きっ!
まぁおもろかったけど、途中からは似たような戦闘が結構つまらん。
全員パスとかコマンドがあればよかったけど。ないし。
敵の無駄な補助魔法を眺める日々。
初めてなんで、いろんな職業をまんべんなく配置したけど、ぶっちゃけアーチャー大量とドラグーンと忍者とナイトだけで事足りそうな予感。魔法いらんやろ・・・
合成もあんまりやくたたんし、割と偏ってるかもかも。

まぁ分岐あるストーリー。以下ネタばれちゃうと、
父ちゃんも姉ちゃんもヴァイスもレオナールさんもみんな死んだ。そして私は君主よ!の巻。
いや、ほんとは姉ちゃん助けれたんだけど、役立たずだから敢えて殺したの。
ヴァイスは知らん間に処刑wレオナールさんには正義の鉄拳を・・・最後までついてきてくれたのはカノープス、おまえさんだけじゃあああ。
最後まで、
SS_0022.png

なんだよ!あたいが間違ってるって言わせたいの!?
偽善者でポリシーが一貫しておらず、割と残酷見殺し大王。自分の性格が露わになる、そんなゲームでした。
最後撃ち殺されたけど。何これ。喧嘩打っ売ってんの?
もしかしてバッドエンド・・・?

気を取り直して明日からはテイルズオブグレイセスちゃん!

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
PR
ここ最近お父はんがお中元とお歳暮を送ってくれる。
誰かに贈り物をしたいのか何なのか、ありがたく頂戴する。

今年のお歳暮はこれ。
P1000127.jpg

地元山口のとくぢ味噌。
こないだ妹が里帰りしたときに、やっぱ味噌は地元の徳地味噌がうまいうまいとゆっておった。
こうくるか。
いつものビールやハムはどうしたの・・
4kgもどうするの・・ちょっとした子供以上の重さよ・・
届いたら冷蔵庫にしまえってどこにしまうスペースがあるの・・
賞味期限が来年の4月までって。
こないだ味噌を持って帰った妹宅にも同じ味噌が届いたっぽい。
お父ん!おみゃー味噌使ったことないやろ!?
名古屋人じゃないんだからさ・・何にでも味噌かけれないよ・・
ちなみにこないだ「調味料がいいと味が全然違うらしい」と聞いて500円もする高い味噌かったばかり^^
高いポン酢はすっぱくていつもの味ポンが懐かしかったばかり^^

ちなみに徳地(とくぢ)というのは地名。大都会防府市の家来と昔は思っていたのに・・今は山口市なのか・・
ことの起こりは平成の大合併。

山口市と防府市と周辺の町で寄り集まりましょう。

やってられるか!防府市だけ名誉ある脱退。

子分の周辺の町を宿敵山口市に取られる。ぬかった・・!

* * * * * * * * * * * * * * * *

まぁあれですよ。
やっぱり出てきましたよデジカメ。

菜箸のストックどこだっけ~?とガスコンロ下の収納を探る。

文房具を入れたボックスとともに出てくる。

何故斯様な所に!?

そういえば酔っぱらって荷物の仕分けしてたとき疲れて流しの横に座ってたわ自分。

てへ!
デジイチも欲しかったけど、デジカメもないとね!うん!
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]