忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この前3部作すべてやり終えて、もうすっごいすっごいはまってしまった空の軌跡FC、SC、the 3rd。
話もいいけど音楽がよかった~★

ということでついまとめて全部のオリジナルサウンドトラックをぽちっとしちまったでござるの巻。

P1000566.JPG
今日やっとamazonから届いたある!

すごいんだよすごいんだよ。
全然曲かさなってないんだよ。歌もあるんだよ。

今、通勤の電車ゲームは「宅建DS」・・だからなるべく歌の入ってない曲を聴きながら勉強したかったわけさね。
これで今年こそ宅建うかる・・はず・・






このCD、残念だったのは中の歌詞カード本のボリュームが全然なかったこと。
1枚だけだもん。
もっとイラストとかいろいろ欲しかったなー。
そこだけ不満。
PR

昨日は会社の社長がお世話になっている事務所の方々とお食事会。
九段下の自然薯料理ふじさんへ。

自然薯ってなんじゃらほい。じゃがいもかいの?それは馬鈴薯ということで、自然薯なるものは
山芋ということが判明。
なんかマニアックな店じゃの、と思いきやテーブル席の日本料理屋。

コースは一番お高い桜コース。うほっ。

P1000564.JPG
訳あって写真はこの前菜五種盛りのみ。

てゆーか飲んでいたら写真撮るのめんどっちくなっちゃって。

なにやら大きな器(食器は全部岡山の備前焼)にちょろちょろと和食的なものが。
この前菜五種ですでに謎の食材だらけでよーわからん。串にささってる豆のようなものは最後まで気になったけど、きけずじまい。なんじゃろ。

これを皮切りにどんどこどんどこ食べ切れないくらいやってきますよコースですよ。
全部が全部、売りの自然薯攻めというわけではなく、ところどころ自然薯はさんできますですよ。

この自然薯がもったりしてて、ねばっこいけど弾力あって、謎のゴムのよう。
おもろかった。

最後の締めは麦ご飯にとろろ汁。本物の山芋とろろはもふもふしててうまく麦ごはんが噛めまへんがな。
何がおいしいって途中のお魚の煮つけが一番おいしかった。
ほんでもって八海山の純米吟醸といただきやしたが、結構お酒の量が多くて思ったより良心的なのかも。

山芋好きな方はぜひ。

うちは自腹じゃやだなぁ。
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]