忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このG.W.は去年行こうと思って行けなかった鎌倉に行きました。
ほんとは5月2日の平日に行こうと思ったけど、前日の吹奏楽団の練習後に紹興酒を飲みすぎて起きれず、やっと行ったのは5月4日。
次の日から天気が崩れる、と言われた前日・・・G.W.まっただ中。

電車でおいこらせっと行きましたが、藤沢からの江ノ電は1時間待ち。
小さい乗り場にずら~~~っと連なる電車に乗るための人の列。
しょうがないのでJRで北鎌倉に行って、円覚寺やら建長寺やらの臨済宗のお寺に。



 
御朱印帳もしっかりもろた。

そこに行くまでも、そこからも、ず~ら~~と連なる人の列にしたがって、ぽくぽく歩いて鶴岡八幡宮に。


中もうじゃもじゃ。すごい人だぜ。
御朱印もらうのも30分待ち、参拝も30分?それ以上待ち。


うじゃうじゃもじゃもじゃ。
参拝終わって通りに出てもうじゃうじゃ。鎌倉駅までの道のり道すべてにうじゃうじゃ。
このあたりから意識が朦朧としてるけど、鎌倉駅について江ノ電に乗ろうとしたらまたも1時間待ち。今日、江ノ電に乗れず。
1日乗り放題パスポート買ってんだけど。

・・大仏はもういらん。取り敢えず当初最大の目的、生シラス丼、それを食べるために江ノ島へ、一刻も早く江ノ島へ。3時半だけど、今日まだ何も食べてないだパトラッシュー!
ということで、小田急線で片瀬江ノ島駅に。

ついた江ノ島は超強風が吹き荒れ、嫌な予感・・・

予感通り、最初に行こうとした店は生シラス丼が終わり、次のお店に並んでたら「4時で閉店だよ!」と追い出され、最後、雰囲気のわっるい店に並んでたら中で食事を済ませた客が「ここもう何もないよ!1時間待ったのに、刺身丼もなーんにもないんだから!」と怒りながら並び客に現状を教えてくれたので退散。
パトラッシュ・・・もう僕疲れたよ・・・

なんかむかついたので、こんな場所で一円たりともお金を落とすのは嫌だと思い、何も見ず、何も食べず、強風の道を引き返し、そのままロマンスカーを予約した相模大野駅へ。

特段何もないJR駅、相模大野。
そこの下りホームの立ち食い蕎麦屋で今日初ご飯を食べたのは午後5時半でした。

安定の生そば箱根。
うち、うどんよりソバが好き!
立ち食いソバはいっつもコロッケそばを食べるんだ!
ここのコロッケはカレー味だよ。


なんの修行だよ。


もう二度と行かん、G.W.にうっかり動いた自分が行けないんだ、己を信じず流れに迎合したためにこの仕打ちー!
この過ちを忘れぬためにここに記す・・ッ!!
て、何で毎度なるんだろ。

旅上手になりたい。
旅上手はご飯上手。みなFBに美味しそうな旅ご飯をいくつもあげていらっしゃいます。
次の日鎌倉行った人達は、釜揚げシラス丼と生シラス丼の二色丼とか、いくらの乗った素敵な丼だとか、高そうなプリンとおされな焼き物に入ったコーヒーだとか。
あたいは駅の立ち食いソバ。
ぺ!

無駄な根性だして着物着て行ったのに。

あんまり着物の人いなかったな~。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

PR

一昨日、もう一個の楽団の定期演奏会が無事終わりました!
2週連続の定演・・・打ち上げも2週連続ということ。疲れたぜや。

今回のテーマはスポーツ。

●第1部
スポーツショー行進曲
喜歌劇「天国と地獄」序曲
トリッチ・トラッチ・ポルカ
組曲「道化師」全曲

●第2部
レジェンド・オブ・ゾロ
チャップリン・タイムス
メリー・ポピンズ
レミゼラブルよりセレクション

●アンコール
若人の心
得賞歌

一部は運動会、二部はフィギュア使用曲、アンコールの若人の心の作曲と道化師の編曲は藤田玄播先生の追悼、でした。

三鷹市芸術文化センター風のホール。
660席。
先週より半分以下の規模のホール。それでもこの楽団、今までで一番お客さんがいたよーな!

オーボエもファゴットもバリトンサックスもいない、ホルンは2人というスパルタンな編成。
しかし響くホールじゃの。




結構飛んでるな。
指揮者ばっかりコスプレしてずるい。
先週のコスプレ熱が冷めやらず、嫉妬。

 
楽団カラーがオレンジだからオレンジの小物を付けるのだ。


ホルンを買っちゃったから、3年間服買わない!とか言ってたのに、あっさり新しいドレス買うたemojiうふうふ!妹ちゃんが丈と胸を詰めてくれたのさ・・・・・

楽天で買ったこれ。おやすーの。胸の所のキラキラは安っぽいから取ったある。
これがくるくる丸めてもしわになり辛くて持ち運び易いし、透けないしブラもそのままでいいし、洗濯はてきとーにエマールあたりで洗濯機で洗って普通に干したらアイロンもいらないし、何気にヒットでおじゃんした。


楽団に入って3年目、初めてメロディーでソロがあったのです。
めっちゃ自分リズムで皆を惑わしたけど、どうにか大失敗なく終わりました♪

2つ定演終わって、朝まで飲んで、一呼吸ついたー・・・
でも早く次の演奏会したいな。
次は5月10日のジャズ祭り!

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]