忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の土曜日は、シエナ・ウインド・オーケストラの第37回の定期演奏会に行きました。
始めてプロの吹奏楽団を聴きに行ったべな。
何しに行ったかというと、フィリップ・スパーク大先生が指揮を振るからとゆーことで行きましたのです。

これまた取れた席が舞台に向かって右の前から2列目。
音楽を聴きに行ってこの席は・・・
しょうがないからスパーク大先生をひたすら眺めることにしました。
首痛いよ。
ホルンなんて見えやしないよ。
でもソロ盛りだくさんのA.Saxはいっぱい見れたけど。

曲はアンコール以外全部スパーク大先生の曲。
自分たちもやって思い出深い「陽はまた昇る The Sun Will Rise Again」がオープニングで、自分たちとは全然違ってびっくり。プロはすごいね。

続いては人気の「オリエント急行 Orient Express」。
「エンジェルズ・ゲートの日の出」、「ウィークエンド・イン・ニューヨーク」、「メリーゴーランド」、「”ダイアモンド・コンチェルト”ユーフォニアム協奏曲第3番」、「宇宙の音楽」。
ユーフォのソロに外囿祥一郎さんを迎えて、結構新しい曲をいっぱい。
毎度思うけど、ユーフォはずるいな。

首を痛めながら聞きつつ、アンコールは「サンダーバード」と、お約束の観客と一緒に「星条旗よ永遠なれ」。お約束って言っても観客が楽器持ってきてステージ上で一緒に演奏とか知らんかったべな。

気になったのは、「メリーゴーランド」でホルンのソリあったのにスパーク先生に紹介されなくて「アレ?」と思って、「宇宙の音楽」でバリバリのソロあったのに最後まで紹介されなくて、思い出したようにやっとこ最後の最後に紹介されたとき(だから拍手が人一倍だった笑)、スパーク大先生はホルンがきらい・・なの・・・かしらん・・・・・・(ヽ'ω`)とさみしくなりましたよっと。
あと、プロとはいえ衣装が結構みんなてきとー・・・なもんなんだな、と。

スパーク大先生が自分の国(イギリス)ではプロの吹奏楽団というのはないし、日本はアマチュア吹奏楽団がいっぱいでうらやましーぞ的なこと言ってて、そうかすごいのか、と思ったり。
そうなのだろーな。恵まれてるのでしょうな。うむうむ。

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
PR
めりくりめりくりemoji
新しいおもちゃemoji
買っちゃった~買っちゃった~emoji

タイガートランペット プラスチック
じゃじゃじゃじゃ~~ん!!
プラスチックのトランペット、タイガートランペットくん~♪どんぱんどんぱん♪


プラスチックといいつつ、バルブは金属。バネバネ~

タイガートランペット
箱に収めようとしたところ。専用のバルブオイルとグリスがついとるがや。
片手で楽々の重さだぎゃ。

今日買ってきて2時間ぐらいぷぉ~ぷぉ~と吹いとりますが、なかなか音は出る、
気がする。
でも、楽器のせいか、自分のせいか、五線譜をはみ出したあたりの音から出にくい。
五線譜からはみ出したトランペットのソあたりでいっぱいいっぱいかも。
トランペットっちゅーのはハイトーンちゅうのがウリなんじゃろ?
全然ダメじゃがな~。
これは、、、、、わたしじゃなくて楽器が悪いんだな。多分。プラッチックじゃしの。
あと、小指ひっかけ部分が手前過ぎて、ちょっとピストンしずらいぞぇ~。


今日マイホルンちゃんは凹みとローター調整で修理に出したのです。
ホルンちゃんがいない間、やったる。

ホルンにはないタイプのこの楽譜。
うらやましいうらやましいうらやましい・・・ギリギリ!
でももううらやましくない、今日からこれ吹いて遊ぶのだ。
(そんでもって年明けに楽団で見せびらかすのだ!)
フホホホホ!



とりあえずロッキーのテーマから。

あ~、でも吹くことより、運指が違うのが割と致命傷的にダメだー!
うぉー!覚えきれんー!

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]