忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSvitaの予約、取れた!!

今日の0時丁度から予約開始、電話の時報とともにサイトに突撃
ヨド、ソフ、ビッカメ、尼とソニーのサイト、全部繋がらんでやんの。
しょうがないから、自分はビッカメ、旦さんはその他のサイトと回ってもらってF5アタック・・

カートに入れても503、トップページで503・・

20分過ぎたとき、半泣きで予約が取れなかったときの心のケアを始めて、
30分で今後の対応(報復とか、朝店舗に並ぶこと)を考え出して、
40分でやっとクレカ入力になったときは、
手を組んで祈ったりしました。
クレカ入力後にF5更新連発したときはどうなることかと思ったけど、
44分後、注文完了画面を見たときは、手が震えるし、
注文メールが来るまで動けんし、注文確定画面は怖くてしばらく消せないし、
予約取れた後1時間ぐらいフワフワしてた・・

いったいそこまでして何が欲しいのかわかんないけど、NGPの名前が出た時から絶対絶対買うんだと
何故か心に決めていたので、予約取れてよかった。

そのあと各サイトみたら、早々にネット予約は完了したらしく、ほんと、ほんとよかった・・

まだロンチで遊ぶソフト見つけてないけど。
あああよかったー!!!神様ありがとうーー!!
PR
こないだ、ダンス教室を探していたつももりだったのに、気付いたら入ってしまった市民楽団。
だってだいたいどこでもホルン大募集!ってあるんだもんよー。
ブランクあってもいいっていうし、(17年あるけど・・)コンクールに出なくてもよいってSA!
入団時にオーディションもなし!(あるとこあんのか・・知らんかった・・)

で、えっちらおっちら見学行ったらアラびっくり。
3本しかないホルンの運指忘れてやんの!
ほんでもって楽譜読めにゃい。
ホルンが重くて持ってられない(致命傷)。

次の練習日まで練習せねば・・!
ということで、えっちらおっちら徒歩15分かけて隣の駅のカラオケボックスへ。
住宅街の中のカラオケで、まったりしてることは以前確認済み・・
よく、カラオケボックスで練習するときは、事前に店の人に確認してからの方がいいとか色んなサイトに
書いてあったから、あたいも聞こう聞こう・・と思ったけど、せっかく重い楽器持ってたどり着いて、最初から
ダメです!じゃ悔しいので、勝手に吹いてあとから追い出される方を選択・・

そのカラオケボックスはランチの定食が充実してて、それを頼むとお部屋代1時間無料な上にドリンクバー
までつくという。(お昼のみ)
さっそく鮭刺身・いくら定食(いくら・・それは海の宝石・・!!)を注文して3時間居座ることに。
御代はそれで1,280円。素晴らしい

結果、追い出されることなく、連続2日通ってみた。
2日目には「いつもありがとうございます」と言われた。
ほっ。
どうにか中学校1年生レベルぐらいまでは吹けるようになった気がする。

で、全然関係ないんだけど、もちろんカラオケなので歌を歌ったんだけど、いつもDAMなんだけどUGAで
我慢したのさね。ほいたらJOYSOUNDと一緒になってんのかなんなのか知らんけど、結構ゲーム曲が
充実してて、いつもDAMだと無い!と思ってた空の軌跡(なぜか3rdだけ)とか零の軌跡の曲が入っていたのさね。
零の軌跡をさっそく歌うたい
謎に背景が、前半オープニング&曲後半トレイラーだったので、なんとなく話を思い出しやした。
思い出したことだし、そろそろ蒼の軌跡やろうかな。
時期を逃した上、ダウンロード販売を買うか、PSP3000買ってディスク買うか悩み始めてまだやってない・・

P1020276.jpg

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]