こないだ、ダンス教室を探していたつももりだったのに、気付いたら入ってしまった市民楽団。
だってだいたいどこでもホルン大募集!ってあるんだもんよー。
ブランクあってもいいっていうし、(17年あるけど・・)コンクールに出なくてもよいってSA!
入団時にオーディションもなし!(あるとこあんのか・・知らんかった・・)
で、えっちらおっちら見学行ったらアラびっくり。
3本しかないホルンの運指忘れてやんの!
ほんでもって楽譜読めにゃい。
ホルンが重くて持ってられない(致命傷)。
次の練習日まで練習せねば・・!
ということで、えっちらおっちら徒歩15分かけて隣の駅のカラオケボックスへ。
住宅街の中のカラオケで、まったりしてることは以前確認済み・・
よく、カラオケボックスで練習するときは、事前に店の人に確認してからの方がいいとか色んなサイトに
書いてあったから、あたいも聞こう聞こう・・と思ったけど、せっかく重い楽器持ってたどり着いて、最初から
ダメです!じゃ悔しいので、勝手に吹いてあとから追い出される方を選択・・
そのカラオケボックスはランチの定食が充実してて、それを頼むとお部屋代1時間無料な上にドリンクバー
までつくという。(お昼のみ)
さっそく鮭刺身・いくら定食(いくら・・それは海の宝石・・!!)を注文して3時間居座ることに。
御代はそれで1,280円。素晴らしい
結果、追い出されることなく、連続2日通ってみた。
2日目には「いつもありがとうございます」と言われた。
ほっ。
どうにか中学校1年生レベルぐらいまでは吹けるようになった気がする。
で、全然関係ないんだけど、もちろんカラオケなので歌を歌ったんだけど、いつもDAMなんだけどUGAで
我慢したのさね。ほいたらJOYSOUNDと一緒になってんのかなんなのか知らんけど、結構ゲーム曲が
充実してて、いつもDAMだと無い!と思ってた空の軌跡(なぜか3rdだけ)とか零の軌跡の曲が入っていたのさね。
零の軌跡をさっそく歌うたい

謎に背景が、前半オープニング&曲後半トレイラーだったので、なんとなく話を思い出しやした。
思い出したことだし、そろそろ蒼の軌跡やろうかな。
時期を逃した上、ダウンロード販売を買うか、PSP3000買ってディスク買うか悩み始めてまだやってない・・
にほんブログ村PR
http://poteting.edoblog.net/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%B3/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%B3%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9Fホルン始めました