忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お正月、山口の実家に帰っている間、山陰の松江と境港に旅行に行ってきましたとさ。
12月29日から30日にかけて。
水木しげるロード

P1000786.jpg
まあ普通に境港の水木しげるロード。12月30日のこの日は水木しげる記念館が無料開放ということで、何やら催し物がございました。割とすごい人出。

新山口駅から出てる特急スーパーおきで松江まで行って、車で境港まで。
スーパーおきで冬の日本海を眺めつつなんだけど、AかB側の席じゃないと行きも帰りも日本海側と反対のつまらん席になってしまうので注意。乗る人注意。
今回1日後のスーパーおきに乗ってたら雪で止まって車中泊2日のアレになるところで、帰れなくなるところでした。
1日早くてよかった・・雪も降り始めだったし。

生まれたての鬼太郎
印象に残るこのシーン。

P1000785.jpg
生まれたての鬼太郎とオヤジは水木しげる記念館の前にて。
このロード各地にある妖怪たちのブロンズ像。もっと大きいかと思ったらえらいちっこくてびっくり。
おまけにお正月仕様ですべてのブロンズ像にミカンとしめ縄が・・・いらん!
せっかくいい写真撮ろうと思ったのにしめ縄・・まぁ雪はしゃーない。

P1000806.jpg
しめ縄をカットして撮影・・濡れて輝く目玉のオヤジ。声優さんはちょうど2010年にお亡くなりになりましたのう・・
話変わってアニメ鬼太郎は第3期の怖いエンディングの鬼太郎が好き。自分がリアルタイムで見てたのもあるけど。鬼太郎の足がなんか色っぽいんだおね。

P1000825.jpg
この日からどんどん雪が降り始めた模様。ちなみに自分は生まれてから9歳まで境港に住んでいたので、昔住んでいた官舎と小学校など見に行きましたとさ。官舎は平屋がなくなって自分のいた団地棟がぼろくなってた。
小学校は変わらなく見えまして、昔と同じく田んぼがなくてネギの畑ばっかりでありました。

蟹
取りあえずカニ。
P1000748.jpg
旅行先で居酒屋行ったら絶対頼む利き酒セット。境港の千代むすび酒造のフルーティなお酒がよかったす。
c1aed15d.jpeg
松江城。親藩大名だから松平。城跡じゃなくて城があるってすばらしい。

実家からじゃないと取りあえず行くこともなかったろう山陰。海は波が高くてさいこー、雪が見たかったので楽しかったス。スーパーおきは指定車両と自由車両の2両編成。全然スーパーじゃないけど、需要と供給にあってる気がした・・また行くことあるかすぃらん。
PR
屍鬼屍鬼 ★★★★

ノイタミナでは珍しく2クールでやっていました屍鬼。
吸血鬼のような死人の起き上がり(=屍鬼)達が土葬の田舎を占領しちゃうぞ合戦じゃあ!というお話。
原作は小説、現在藤崎竜作画で漫画連載中。
途中我慢できなくなって漫画の方読んじゃった。

私的には静信×敏夫だったんだけど、世間的には徹×夏野が人気でちょっとショックを受けた。
何がよいって医者の敏夫が屍鬼になった嫁を実験するところ。
そのために見ていたといっても過言ではなかったす。
それとちびちび血を吸う徹ちゃん。徹ちゃん×夏野も分からんこともない・・ブツブツ。
ラストらへんは地上波でこれでえーんかというくらい血まみれ。屍鬼は人じゃないからいいのかな。それにしたって恵の最後はひどすぎる。
せっかくのおっぱいキャラだったのにあの最後は・・
昔ひぐらしが残酷だどーだ真似する子が出るから放送やめようテレビ埼玉って話あったけど、こっちの方がひどすぎると思う。全国区だし。
生き残った2人組に対しても「なぬううううう」となること必至。
でも、まとまってはいたと思う。夏野の活用法がなさすぎだけど。

個人的にはBUCK-TICKのこといっぱいググって詳しくなれてしまった。
キャラデザの髪型については言ったら負けなんだろーな。慣れるもんだ。
わかごいん
屍鬼 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]