忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


onihara.jpgPSPgoになってから、ついついヒマな時PSストアを見て、漫画やらゲームやら買ってしまう・・
で、つい買ってしまって始めた「東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚」。
アトラスだし~、と思って。

これって何なんだろう。何かに似てる・・明らに東京魔人学園シリーズ・・古臭いドラマ仕立てなのもそっくり・・
でも出してる会社違うよね。う~ん?
と思ってwikiみたら前作の九龍妖魔學園紀から既に同じシステム?のよーな。
同シリーズとみていいの??でも会社違うし・・う~ん。ま、いいか。

それにしても、この感情入力システムが曲者で。
魔人学園から既に使いにくくてしょうがないったらあーりゃしない。
なーんか思ったのと違う反応になるし。「そんなのダメだ!(正義)」と思って「怒」を選んでも、何故か真反対のことを言ってることになってたり。ぎぎぃーー!
分かりづらいんじゃぃ。
今回も同様に、ぎぎぃーーー!ってなってます。ほんとこの感情入力システムってクソ。
ペルソナみたいに選択肢にしてよ・・

取りあえず初回なので、攻略本なしでやってるけど、ダンジョン攻略がパズルっぽいのがよい。
ただ、戦闘はむずい。すぐゲームオーバー。
クエストとかよくわからんし、割とむずかしいぽい。まだ話が進んでないだけかもしれないけど。
チュートリアル的なものがないから、初めての人はちょっと苦戦しそう。というか、苦戦している。

絵柄はいい意味で古臭くてきれい。みんなお肌すべすべっぽし。
まぁ、のんびり通勤時にやりたいと思います。
PR
img_259638_59726721_0.jpgファイナルファンタジー8
(PSゲームアーカイブス) ★★★★★

ゲームアーカイブスにFF8が登場していたので、11年ぶり2度目のプレイング。

うちは昔からFF(ふぁいふぁん)は偶数が好き。
8もだーい好き!
という記憶の元、生きてきたんだけれども、近年ネット(主ににちゃん)でFF8がやたら酷評されているのを見て、自分の記憶が正しくなかったかと不安に思い始めていたために、いまいちスルーしてきたのですよ。
でも、やってみました。
やってみましたら、
やっぱめちゃめちゃおもろいよ!?話は見事に全部忘れてたけど、おもろい、という記憶は確かだったよーです。
近年FF7とクロノトリガーの評価がみょーに上がってるのが不思議だったので、両方ともここ3年以内にやり直してるけど、いやいや、FF8がダントツでおもろいす。あたいの中では。
当時はスルーしたカードゲームもちゃんと理解できました。大人になったー。
スコールかっこええ・・
やっぱ11年前の作品というのと、やってる機体がPSPというのがあって、通常グラフィックはちっちゃいし、荒いし、見づらいし、なんだけど、これがよく動くざますよ。動きがよく捉えてる。人間を。
話もハッピーエンドでスピード感あって、、、何がみな気にくわないんだ?リノアがビッチだから?学園ラブストーリだから?エンディングでクリスタルのテーマが流れたとき、初めてクリスタル全然登場しなかったことに気づいたから!?ぺ!そんなのカンケーないよ!おもろいよ!
ガーデンが動く設定とか(ネタバレ)、ラグナロクがガフッとルナティックパンドラに突撃するときの手とか、演出が特によいよ。

思ってたよりずっとムービー少なかったな。
でも、ここぞ!というときに使ってるのがよいざます。

悪かった・・ところは、①PSPでデータで起動してるのに、遅い。若干重い。最近のサクサクゲームに慣れてると、イラっと来ること間違いなし。
②レベル上げが無意味。レベルを上げると敵もレベルがあがるので、むしろレベルを上げてはいけない。極力カードにしたりして、レベルを上げずにアビリティだけもらってしのぐのが王道。初回は普通にレベルを上げすぎて、アルテマウエポン倒しに行く時死ぬ思いをした。一歩動くとエンカウントで相手超強い。トラウマ。今回は攻略本通り、レベルを上げないことを心がけたら敵超弱い。これもどーなんだ。
③攻略ページで「これに変な名前をつけないように」とあったスコールの指輪に、じゃぁやったろかい!という気持ちで「おちんこまん」とつけたら、最後泣けた。これは自分のせいか・・

終わってしまってさみしい・・ついにFF13に手をつけてくれようか・・

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村
前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]