忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クロノトリガー (PS1) ★★★

評価高いよね。このゲーム。
ニコとかでピアノでひいて、「神」とか「もう1回やろう」とかさ。
どーせやんねーんだろおめぃら!
と思ってやってみました。12年ぶりに。

発売当時はスーファミだったのぅ。
今回はPSのアルティメットヒッツ版。

よく動くドット絵はかわいいなぁ。和みますわ。

久しぶり過ぎて話を全部忘れていたので、案外拍子抜け。
ボリューム少ないよ。
強くてニューゲームとかめんどくさい。
音楽いいけどそんな神って崇め奉るほどじゃないよーな。

間違って魔王殺したよ。

うーん。
それなりにおもろいけど、みんな美化し過ぎだと再認識。
でも携帯ゲームとかにちょうどよいかもしれない。

意識してレベルあげしなくてもちゃんと話進むところはよかった。
 

PR


電脳コイル電脳コイル (アニメ) ★★★★★

NHKの教育アニメだよ。こう書くと堅苦しそうだけど、これまたなんていい教育アニメなんでせぅ。
こうゆうのもっともっと作ればいいのに。

電脳メガネという電脳の景色が見れるハイテクメガネが一般化した世界の子供達のお話。
ちょっぴりホラーな要素も入りつつ、世界中電脳なんてあーた、攻殻みたいねって感じなのに景色は昭和を思い出す懐かしい雰囲気。
なんでかと考えてみたら、登場人物の名前が古いのがそれかもしれませやね。
学校の花子さんならぬ、ミチコさんだったり、男の子の軍団だったり、二段ベッドだったり、パーツパーツが昭和、なのかもしれないけど。

ラストまで続く本筋の話と、ちょっと休憩の小話的お話、全部ハズレがないのがすごいと思ふ。
貶すところないぐらいクオリティ高いと思う。
ちゃんと教育してるし、おもろいし、アニメとして最高と思うのですじゃ。

NHKのアニメはお金かかってるの~。

でんすけ・・でんすけ欲しいよ。でんすけはタチコマの位置を確立したよ。
ラストの空気なフミエちゃん・・・が一番泣けます。

前のページ      次のページ
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]