忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング (DS) ★★★

やー、FF12はラストがアレで突然ナニだったもんで、やりこんだ人はやりこんだ時間分だけトラウマになりかけたものでしたね。
レヴァナント・ウイングは、そのラスト以外は好きだったFF12の番外編。

音楽もほとんどFF12のまま。
ただ、ミッション完遂後とかスタート画面はいつものあの、これぞFFてゆー例のあの音楽を使ってて、初めてやるときはうれしくなるもんす。そういえばFF12ってFFだったね。

ところどころに入るアニメーション。思ったより全然キレーでげした。DQ9だって今度はDSで出るんだし、FFもDSでいいじゃない。PS3とか買いたくないよぅ。

ところでところで。
ゲームシステムは、達成率が出たりミッションをこなしながら話を進める雰囲気はかのFF-X-2を彷彿とさせるざます。
だからどうしてもあっさりんこ。

戦闘の仕方は3時間でディスクを叩き割ったFFタクティクスのリアル動く版・・?
ゆーても3時間しかやってないから違うかもしれないけれどもそんな感じ。
シミュレーション要素もぼちぼちあるよーなないよーな。敵はエンカウント方式じゃなくて、地図上ですでに見えてて、リーダーとチームに指令を出して、ごにょごにょやるよ。
でもやり方がよく分かんないから結局全員でがーって突撃して、わらわらっとなっているうちにいつの間にか勝利してミッション終了してる感じ。

難しい・・。

ような、簡単なよーな。

これから話を進めると困りそうな悪寒。

ミッションを遂行し終わるまで経験値もアイテムももらえまんのがつらいところ。終わったら召喚獣が全部死んでリーダーしかいないのもつらいところ。慣れたらうまくやれるのかな。わからん。

DSは持ち運んでどこでも始めれて終われることを想定しているのか、やたらめったらセーブ画面になるのが、ちょっと逆にめんどくさいかも。まぁないと困るんだけどさ。

ちょっと騙された!と思ったのは、バルフレアとフランが出るから楽しみにしてたのに、最初の触りしか出てきてないこと・・後半になったら出てくるかな・・(ヽ´ω`)

やっぱり真の主役はパンネロの予感。

取り敢えず始めてみましたとさ。

<クリア後>
取り敢えずクリア。ミッション達成率は98%にて。
だって100%でボス戦しちゃうとボスも雑魚も超つおいらしいので。


やり終わった感想は、思ったより簡単。
独特なバトルだけど、よくわかんなくてもまぁ勝てる。
負けてもちょろっと経験値入るし、何も失うものがないから気楽。
そのせいか、簡単過ぎる人には物足りないかも。ストーリーもまぁ単純だし。


でもDSだしサイドストーリーだしまあよかろうもん。

よかったところは12の主要キャラが揃うところ。ポーション王子もちゃんと出てくるし。
悪かったところ・・は、味方キャラ、そんなに数いるかな、てこと。多すぎて管理めんどくさかったある。
ネタバレだけど、アーシェとバッシュはいらない子・・(ヽ´ω`)うふふ・


まぁ、次はミッションも合成も全部100%にして追加エンディング見てみますとさ。
 

PR


シムシティDS (DS) ★★★★

あれー!
絶対篠原涼子妊娠だと思ったのになー。おっかしいなー。
と、どうでもいいことばっかり気になる今日この頃、いかがお過ごしですのや。

篠原涼子はどうでもいいのよ、やっと来たのよシムシティーーーー(o`Θ´)o

2月22日発売だったんだけどさ、うっかり予約し忘れたらさ、なんか会社が売り上げ見積もりを見誤ったのかなんかで全然入荷されなくてさ、昨日やっとこ届きましたのよさ!
それでも発売から1ヶ月以内に届いてよかった~♡
4月後半ぐらいになるかと思ってたじぇぃ。
驚かせやがってamazonのやつッ!突然もうッ!

で、早速やってみましたの。

もけらっきょシティのぽてティン市長。

ださださだけど、いいの。
とりあえず、超簡単モードで25年やったみた結果。

前にやったのはスーファミ版のくそ重いバージョン以来、、
まー、進化したやねー!サクサクしておるわ!
セーブには1分ぐらいかかるけど、まぁしょうがないか。

全部そのスーファミ版と比べちゃうんだけど、道路に人影がなくなってる!?(*☉ω☉*)
ほんでもって道路じゃないと町が繁栄しない!?鉄道だと駅作っても何してもいまいち反応薄い・・・
あと、電力不足になりやすいかなぁ。
樹林と小さい公園の区別がつきづらいから効果も分かりにくいかな?
ほんでもって上の画面に成長する町の図画写るんだけど、どれに対応してるのかが分かりづらいのと(ポイントでも打ってくれたらよかったのに)、成長し過ぎると住宅街なのか商店街なのかわかんなくなることが困るかも。
あと、アドバイザーの会話とか説明文なんかが長いのがイラつくかも・・

って嫌なことばっかりみたいだけど、やり始めたら止まらないよー。うきゃうきゃ!
またしばらく電車と会社でDSが手放せにゃいにゃりよー!
 

ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]