忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[522] [521] [520] [519] [518] [517] [516] [515] [514] [513] [512
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだ、10年ぶりに合うお友達と渋谷で飲むことになったので、ちょうど渋谷パルコパート1でやってた「国宝みうらじゅん いやげ物展」に行ってきました。
行きたいな~と思ってたけど、渋谷なんか普段行かんしのぉ~と思ってたから急に飲むことになってラッキーでげした。

もらってもちっとも嬉しくない土産物、それが「いやげ物」。
近年絶滅危惧種だそーで、国宝級のものらしーです。

写真撮影OKという珍しいギャラリーでおじゃりまして、写真いっぱい撮っちゃった。
まだ展覧中だからどーかと思ったけど、一部だけ・・・



父親が買ってきた琉球人形とか和紙人形とか、おばーちゃん家にあったようなでかい将棋の駒とか、変な掛け軸=へんじく、とか、使えない栓抜きとか謎ひょうたんとか見覚えあるものばかり。
確かに家の改築とかで消えて行って今やあまり見かけることがない・・・絶滅危惧種かも。

おもろかった。500円の価値は十分あったわぇ。
中でやってる絶対3Dじゃない3Dシアターのスライドショーとか延々45分ぐらいあったし。

そいえば、昔社長が北海道に行くときに「お土産なにがいい?」ていうから「木彫りの熊」ってテキトーに答えたら、ほんとに木彫りの熊を買ってきてくれた。


これはかわいくて気に入ってるからいやげ物じゃないなemoji

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
イイナー
ワタクシの住んでいるような所では絶対にやってくれないオサレ企画です。
でも逆に普通に店に売ってたりしてそうだよ。道の駅に入ってる怪しげなテナントとかで。
単位補充| | 2014/01/29(Wed)00:02:38| 編集
無題
こうゆう、遠くにまでは見に行くものじゃないけど、
近くでやってるなら行きたいかもってゆーのが
実際近くでやってくれるのはコンクリートジャンゴーの
よいところですのう。

お土産も最近は小さいのが多いし、くまもんとかキティとかのコラボばっかで
アート(?)なのって少なくなったよねぃ
ぽてティン| | 2014/02/21(Fri)15:50:44| 編集
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]