忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日に急遽思い立って・・というほどじゃないけど、高尾山へ。
明大前から電車で48分、350円。
やすーいちかーい。
P1020909.JPG
お目当ては展望台の高尾山ビアマウントというビアホール。
と、とろろ蕎麦。
ついでにオヤキ。

P1020912.JPG
高所恐怖症のくせにリフトで登ってしまい、死を覚悟する。
おとなしくケーブルで登ればよかった。
怖いくせに後ろを見たりする。

ビアホールは16時からということで時間調整して行ったのに、土日は14時からやっていた。
男3300円、女3000円という微妙な価格設定差。
ビールはハイネケンを飲む。
せっかくの自然を満喫せず、クーラーの効いている室内に入る・・
醍醐味を味わえずと思いきや、変わりやすい山の天気で急に大雨で勝利。
他のテーブルでちらちら見えるタコ焼き機が気になるも、恥ずかしがり屋さんなので頼まず。

天狗P1020914.JPG
高尾山には天狗が住むそうな。
都内の自然シリーズ・・次は等々力渓谷にでも行ってみるかな。

****************
テイルズオブヴェスペリアが終わって、さあ次はどうしましょうということで、今人気のトトリのアトリエ2を注文。
賢いamazonなら今日届く。運が悪いと明日かな。
こないだマリー、エリーのアトリエを初めてやっただけだから、どうなることやら。
終わり。

PR
今日コンビニでお昼ご飯をあっためてもらってる最中に、ついつい四畳半神話大系の文庫本を買ってしまった。
ちょっと立ち読みしたらアニメの四畳半のあの声で脳内再生されたので。
明日の夜にアニメ版四畳半神話大系の最終話だから、ちょうどシンクロしておもろいかもしれん。

思えば、アニメとかゲームがもとで、それにまつわる二次的なグッズを買うってのは久しぶりな気がする。
ゲームはまぁ最初にモノを買わないとアレだけど、アニメはただで見れるからDVDとか売れないとアレなのにね。

思い出せるとこまで思い出してみると、空の軌跡(ゲーム)でCDを、ヨーグルティング(オンゲ)でもCDを、すもももももも(アニメ)で原作漫画を、モノノ怪(アニメ)でアニメDVDを、ローゼンメイデン、攻殻、その他いろいろでフィギュアを・・ぐらいか・・
しかも上に書いたの全部半年以内で売ってるなぁ・・
結局モノより思い出ですかね。特にここ数年漫画はほとんど買わず、ほとんど漫喫だしなぁ。サントラはレンタルだし・・所有欲が消えてきているのか。
モノがあるとイライラするからかも。
杉浦日向子とか福満しげゆきの本は、切ってPDFデータにしようと思って揃えたたけど、新品で揃えたせいでハサミを入れられず残ったまま・・昔から大事にとってある漫画も同様にハサミを入れれずデータにできずそのまま・・どーしたもんかのー。でも、サルまんとか切れないよー。でもあるとイライラするー!
最初から買わなきゃよかったんだー。
あーっ!
となるので、怖くて買えないこともある。
その点文庫は気軽に切ったり捨てたり売れたりできて、ストレスない。
よいことです。
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]