[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒執事 (アニメ) ★★★★
最終回:そこで終わりかよおおおおーーーーー!
魂とる?んだかなんだか、それどーやってやるのか、痛いのか気持ちいいのかはっきりしやがれ
このばかやろう!
まぁ今の気持ちいっぱい。
最初は「絵だけきれいな漫画のなんやかんや」だと思ってたけど、アニメは・・まぁヨカッタピヨ。
ストーリーは、恨みつらみショタっこシエル(最後まで半ズボンいやっほー!)と悪魔で執事の絡みあいです。
最初はうがった気持ちで接してしまうの。でも、一家に一台セバスティアーンですね。
みんなが嫌がる総集編をナチュラル最終回形態でよかったす。
絵は、綺麗な分、たまに作画が乱れると気になって気になってしょーがあるまいです。
なんでもうまくいく、男本宮ひろし的展開が嫌味なくて、娯楽でよいです。
もう1クール前の最初の話とか、全然覚えてないです。
セバスチャンがいないシエルのできないっこっぷりがたまらん人にはアレでしょうなあ!
で、シエルは謎の教団で何されたの!?うへへへへ!
東京魔人學園剣風帖 龍龍 第弐幕 (アニメ) ★★
東京魔人學園剣風帖 龍龍の2期。
全12話だけど、拳武編5話、宿星編5話で残り2話は外伝で、意味分からんうちに終わった感じ。話終わった後、びっくりしたもん。はぁ!?って。
まぁ特殊能力つかってババーンドーン!の戦闘もの。
キャラの名前はPSゲームの東京魔人學園剣風帖と一緒だけど、性格とかその他もろもろ違いすぎて、京一の左右の目の大きさの違いばっかり気になる。
たまに店の看板の文字が全部ハングルになるのはその場所が新大久保だからだと信じたい。
新宿に近いしね・・そうじゃなかったらむかつく。
なんかもったいなーいガリガリアニメ。