[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぐちゅこの鎌はおぱんちゅから取り出すものなのですぅー!!1
ハト時計とか!ハト時計とか!ハト時計のハトとか!
周りの生きてる!とか!
もうー・・・・
何でもガムテとか・・・・
ぐちゅこはあの蛇みたいなんに守られてるんだ。守り守られ生きてるのさーぁ。
小沢健二って生きてるの?
そしてぐちゅこのふわふわが風に靡いたらもう・・
かわいすぎて悶絶しましたので。ここまで。何はともあれ今日は3年生だ。元気出して行こうー!
そしておぱんちゅには名前を刺繍ーーーーーぅ!
(*´◇`) ホニホニーーーー
そんなにずるいよ。
英國戀物語エマ 第一幕&第2幕 (アニメ) ★★★★
えいこくこひものがたりですよ。エマさん。
第1幕と第2幕、一気に見たのでまとめてドン。
あたひもメイドになります。英国で。
地味で足の速さに定評のある19世紀後半の英国メイドのサクセスストーリー。
あ、サクセスって言っちゃったらネタばれじゃん。
見所はやっぱり足の速さ。
人さらいを振り払い、ウイリアムをぶっちぎり、ハンスを置き去り馬車に追いつく俊足さ。
おとなしそうな顔してやるじゃんエマですよ。
金髪吊り目なのにおとなしい珍しいキャラも出るよ。そのナリでツンデレでもないから驚きだよ。
個人的には第1幕の話のほうが強引じゃなくて、すてきぃな英国らしさが出てて好き。
2幕はなんか違う話みたい。
これは原作読みたくなるざます。