[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エル・カザド (アニメ) ★★
これ・・春アニメでちゃんと最後まで見たんだけど・・・
なんか、人工魔女の不思議っこエリスと賞金稼ぎのナディアが百合りながらウニュァイマルカ(て感じのところ)を目指す珍道中?というストーリー。
お釜とか変態とかがわんさかでるよ。
音楽もいいし、なんとか三部作の最後だとかどーだとかなんらしいけど、、、
結局なんでラストまで見たのか謎。
とりあえずニコ動でしか見なかったな~。
たまに発動する「いえっさ」を打つためだけのために見ておりましたなー。
いえっさと幼女以外、盛り上がりも・・なかったさ・・・
精霊の守り人 (アニメ) ★★★★★
攻殻機動隊の神山建治が監督のNHKアニメだよっと。
というわけで、絵がでら美麗ーー(*☉ω☉*)
特に背景がもう、実写とは違うんだけどアニメとしては最高峰!ってぐらいすごいことに。
ステレオで聴くと音楽もすごいことに。
話は水の精霊に卵を産み付けられたチャグム皇太子が、女用心棒バルサに守られて外の世界で成長しつつ、お母さんタンダと戯れて卵喰いと戦ってうんじゃらどーじゃら、という流れ。
昔のアジアのどこかっていう設定だったかなんかだけど、いろんなアジアミックスな雰囲気が落ち着く感じ。細かい小道具にも細部まで凝ってて、たまーにある戦闘シーンも力入ってて、なんか高値安定アニメでしたとさ。
ラストは早く先を見せろー!となるので、これはDVDでキレイな絵を拝みながら見るのが一番いいかも!
お父さんバルサとお母さんタンダが一番の見所☆