忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年も半分終わった今日この頃、いかがお過ごしですか。

便利なアクセス解析!を見ると、このblogはビオトープ関連で来る人があっとうてき!だということが判明したので、ビオトープ。
ベランダビオトープ@杉並区


梅雨でんな~。
梅雨に入ってからというもの、青水化していたライズボールプランタービオは、

水が澄んで水草元気でいい感じ。
水草がいっぱいなので、稚魚がぼちぼち育ってるのもいい感じ!

片や・・プラ船60ビオトープ。

水が濁ってる・・


アオミドロ大発生。
割り箸でアオミドロ掃除。
卵が手に触れる、卵の目と目が合うと心苦しくなるので、あんまり見ないように手早くプランターに捨てる・・ダンゴ虫のエサさね・・次の日には消滅しているさね・・


底のドロドロもスポイトで吸い取ってお掃除お掃除。
放置がビオトープの醍醐味だというのは重々承知のすけでやんすが、崩壊したら大量のシラスができあがるかと思うと怖いのでお掃除。


追加するお水は、浄水器の水を使ってます。
蛇口の筒にろ過材を入れるタイプの浄水器。


うちは3階だけど、ベランダのある方は地面の高低差があって、下の家の2階屋根の上がうちのマンションの1階ぐらいの高さになっているので、景色的には5階ぐらい。
高層マンションは考えられないし、でも2階以上の景色があるところがいいし、いざというとき飛び降りたいし・・の自分にはとてもよい条件。
夕暮れの景色が好きでやんすよ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]