あったらしいおもちゃが来たよ~ってに。
最近アルプホルン、アルペンホルンが吹きたくてしょーがないのですが、なかなか吹く機会がないので、たまらなくなってホルンの木のマウスピースを買いました♪
買ったのは、ヤフーショップの
ART工房Nobさん。
白木の、標準型Uカップ。
普通の白木の普通の大きさのマウスピース。
参考に、手持ちのシュミット オリジナル #5のマウスピースと比べて見まする。
マッピだけだと、すぅ~いとられる~~~って吸い口でしたが、楽器に付けるとややま~るい音が出る感じ。
シュミットの5番のマウスピースは小さ目なので、この木のマウスピースはリムが太めで安定感がある感じ。
お家でップップラプップラ1時間ばかり吹いたけど、確かに疲れにくい!・・でも音ははずしやすい、ような気もする。
でもでも結構楽しいぞーっと。
途中何度か金属のマッピに変えたけど、固い気がして木のマッピに戻しちゃったもんね。
なんか気に入ったぞ。
耐久性はまだわからないけど、差し込み部分は結構薄いのでばきっとやりそうで怖いのと、楽器ケースに入れたままだとカビが生えそう(笑)ニス的なものは塗ってあるけど。
明日はホルンレッスンと続けて楽団で練習があるから、そこでたっぷり使ってみんなに感想聞いてみよっと。
ふほほ。新しいおもちゃはいいものだ。
にほんブログ村PR
http://poteting.edoblog.net/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%B3/%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9木製マウスピース