忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3、修理に出したら3日ぐらいで戻ってきた。
でも3年以内に壊れたから許さん!許さんぞ!
修理代は9,975円・・・

少し前に入った吹奏楽団。
2月に入ってすぐ定期演奏会があるので、毎週日曜日の練習も6時間とか。
吹くのもきついけど、何がきついって、楽器が重くて持ちあがらなくなるのがきつい・・
ナニコレ・・

自分が持ってる楽器(ホルン)はハンスホイヤーというドイツの楽器。
ハンスは重い、とはどっかのサイトで見たことあるけど、実際どんぐらい重いのか量ってみた。

ホルン 重さ

2.8kg・・・約3kg・・そりゃ重い・・そりゃ肩凝るわ・・

ヤマハのHPによると、だいたいシングルが2.0kg、ダブルが2.5kg、トリプルで2.8kgぐらいとあった。
自分のはダブルだけど、トリプルと同じぐらいの重さというわけでした。まぁ300gしか変わらんけど。
こないだ帰省したときに空港でセミハードケースごと量ったら5kgだったから嫌な予感はしてたけど。
どうにかなりませんかの、この重さ。1時間でも持ってられんわ。

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
PR
すごい画期的な大発見をした!

ホルンを家で練習するときは、ホルン穴に消音用ミュートを突っ込むんだけど、
ホルンを完成させずに、つまりラッパを装着しなくても、ミュートを突っ込んで練習できる!↓

ホルン ミュート

すばらしい!
重くない!(いつもより)
お手軽!(ラッパを付ける手間が省ける)

大・発・見!

と思って浮かれて練習していたら、10分で腕がねじくれそうになりますた。
人体力学的にヘンテコな持ち方しかできないようだ・・手首がプルプル・・

しょぼん。

で、こないだついにステージデビューを果たしましたとさ。
区立保育園の依頼演奏!

cd72c2a3.jpeg
会場は横にある区立中学校だったのでおじゃりますが、この中学校がめっちゃキレイ
高級マンションのたたずまい。オサレだし。
体育館も、ナチュラルな木とオサレブルーの組み合わせで、きれい・・
公立のくせに生意気ぃ~。
目黒は違うね、目黒は。

8a4c8033.jpeg

演奏は、保育士のいない保育園=動物園。
駆けずり回る幼児をしっかり堪能。うれしくない。
日曜日だったので思ったよりお父さんが多かったな~・・
幼児のおしゃべりで声も演奏もまったく聞こえてなく感じた・・
それより、やっぱステージたるもの・・・ちゃんと練習していかなきゃダメだなと思いましたとさ。
ふぅ。
再来週はうって変って老人ホームだ~。
さすがに静かだから聞いてくれるかな・・・・・・・


にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]