忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週刊少年ジャンプ(WJ)で吹奏楽の新連載が始まりました。ソウルキャッチャーズとおっしゃるようです。
部活物が人気だからってついに吹奏楽・・WJ読む層に人気出るかすぃら。女子向けなのかすぃら。
中身は特殊能力を持つ主人公の話のよーだけど。

ま~どうせホルンなんか地味であんま出番ないんだろーなー
ヒビキノBBのように。
yoppy.jpg
ヒビキノBBでのホルンの扱い。出番は全然なかった。

horn1111.jpg
ソウルキャッチャーズ新連載トップ表紙でのホルンの扱い。
ムムム!眼鏡女子ではないか!

地味そう・・

どうでもいいけど、ホルンって漫画になると、のだめですらホルンがおっきくなったりちっさくなったりしてるから、書きづらいようですの。
昔見た楽器を持った女の子のイラスト同人誌もホルンちっちゃかったし。

で、問題はこの漫画の内容。

サックス奏者の設定が
「中学時代ベルリンのオーケストラと共演を果たした天才少年!」
だとか(オケって基本サックスいない)、
心が目で見える主人公(ど素人)にいきなり
「指揮者になってくれ!!」
とか。顧問はどーした。
まぁ主人公が心が目に見える能力設定でWJな時点でアレですけんど、テニヌとかあんな感じで見てればいいのかな・・
だったらダメ金で全国に届かない吹奏楽部の救世主!なんてちっこいこと言ってないで、楽器つかった能力バトルでもしときゃいいのに。ホルンはいい盾になりそうでやんす。
う~ん。
う~~~ん。
ううう~~~~ん。
どうだろ。あんまり腐向けって感じでもないし。ううう~ん。

全然関係ないけど、久保帯人と師走の翁の絵柄が年々歩み寄って、今や区別できないぐらい似てる気がする。

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村

PR
今日、ホルンを調整に出していたお店から、早くに上がったので取りに来てけーさいとお電話がごぜいました。
ははあ、空いていたんですかね、と思いつつお話しておりましたら、
「ロータリーは4つとも調整、ハンダが外れていた部分があったので2カ所ハンダ修正しました」というではないですか。

ロータリーはなんやかで1つ5000円からの修理で見積もりをとっていたので、震える声で
「おおおおおお、お、おいくらで」と聞きますと、
「3万9900円です」とのこと。

聞くと、管内洗浄をするとロータリー調整も含まれているのでプラス分はハンダ分ぐらいだったよーです。
だったら見積もりに入れるない。怖いわ。

P1040395.jpg
見積もりの5万円コースかと思って手に汗かいちゃったよ。

でも管内洗浄(ケミカル)で3万1500円でも高いよ~ぃ。
すっからかんですよ。オケラですよ。
これ団の人に愚痴ったら「誰それさんのフルート10万だよ~安いよ~」だと。
ブルジョワジ~・・・・・・・・・・他人の事は知らんがな!わしにとってはえっらいこと高いんじゃぁ!

もうあと5年、いや7年は洗浄しないぞ
今回だって結構中きれいですよ~って言われたもん・・言われたもん・・・
吸い込むとき緑青臭してたけどさ。

今回修理されたハンダとやら、小指のひっかけ部分のとこの古傷が外れてたと思ったら、ふつーに本体のどこかしらのハンダが外れていたらしい。(小指ひっかけ部分が取れると結構辛い)
どうりで大きく吹くと微振動がしたわけだ。
へ~・・・・・・・・・
繊細じゃなさすぎるでもどうにかなるもんだっと。

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]