忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[565] [564] [563] [562] [561] [560] [559] [558] [557] [556] [555
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、宮島から岡山のおじーちゃん家へ。
おばーちゃんとおかーさんの3回忌だよっと。
それが終わったら、さっそく島根へGOemoji
せっかくお金かけて中国地方に来たからには、いろいろ回らんともったいないもんねっと。
で、おじーちゃん家のある、秘境中国勝山駅から出雲市駅まで朝7時11分の電車に乗って行く予定!!
が、さっそく反対側の津山方面電車に乗ってしまい、1駅で反対ホームに戻るもあと5mのところで発車されてしまうっの巻。
次の出雲市まで行く電車は11時50分~。
こらっemoji
あわてて近くの久世タクシーに行くも、「まだ来てないんです~、いつ出社するか分かりません~」状態だし、(田舎過ぎ)せめてもとの駅に一駅戻ろうとしたら、直前で線路に軽トラがからまって1時間以上動かないってさ!
一瞬行くの止めようかと思ったけど航空機代とレンタカー代キャンセル料を考えたら、背に腹は代えられず、、バスで元の勝山駅まで戻って、特急やくもが出る新見駅までタクスィ~・・・・・・電車なら800円ちょいなのに、1万以上の大出費(;O;)もー、知らん。
これは、何かが行く手を阻んでいる、もしくは出雲大社に招かれてないんだあああー!行ったらひどいことが起こるに違いないいい・・・と恐怖におののくも、 その後は2時間ロスしましたが、
やっとこ出雲大社に到着。

雨降ってるしいいいいいー!
おこがましいけど、うち基本晴れ女なんだようっ!
しばらくしたら晴れたけど、やっぱり歓迎されてないんだわああああーーー!!


大きい注連縄・・帰ってきてからこれに小銭を投げて挟まるとよいって聞いたんだけど、全然そんなの知らなかった~。いや、その話知ってたんだけど、出雲大社だとは思わなかった。


最近やたら出雲大社は縁結び~縁結び~縁結び空港~と聞くけど、境内の中はそんなことなく真面目な雰囲気じゃったわぃ。


割子そばとか。
出雲大社の前には、空気を読んだスタバが営業しておりました。
まだスタバ未出店の鳥取の悔しがる声が聞こえるようだっ!

で、せっかく来たので続いてまた神社。

須佐神社だドン!
結構由緒あるらしい神社。スサノオ~。
平日だったので、人が少なかった。でもいた。島根にも人がいた。神主さんがめんどくさそーに御朱印帳を書いてくれた。でも書いてくれただけでよかったレベル・・・


塩井という、浜に続いているので塩味がするという。
ちょっとなめてみたけど、あんまりしなかった。


ただ、裏手に回ってみるとご神木の杉と本殿(?)は迫力あり。
出雲大社のそれと作りが似ておりました。
パワースポット!

続いて、時間が少しあったので、目についた八雲風穴なるスポットに。
いつでも涼しい場所なんだと。
萩の笠山風穴と一緒だな、しっとるぞっと。
火山でなんか溶岩で隙間風で、さむいのが風穴っちゅーんじゃろ。

一番寒いところは9度。
でも、いつでも9度だから冬は暖かいらしい。
入場料を取られたよ200円。そのあとお茶と漬物もらって休めたけど!



・・と、朝のゴタゴタはどこ吹く風、案外やんごとなく観光でけました。
実は初出雲大社でございました。

もう来ないかもしれない出雲空港。
白魚の塩辛を自分のお土産にかったけど、めちゃんこうまかったですたい。

山口、広島、岡山、島根と4泊5日、やっとこ自宅に戻って、やっぱりお家が一番~~ですわ。
はぁ、また鳥取をディスってしまった。


にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]