先週は会社の忘年会にゆきました。
誰も頼んでもいないのに、着物でゆきました。
東京タワーのふもとのとうふ屋うかいという日本料理屋さん。
店内は樽とか庭園とかあって、なんかテーマパークのような・・趣き。


会社のかわひひ女の子と。
東京タワーだ~!写真写真・・と。見つけるとすぐ写真に撮ってしまうあたいかっぺ。
実はまだ東京タワーってのぼったことない。すごいんじゃろか~。
とうふ屋というだけあって、料理はとうふ尽くし。
最後の〆の炊き込みご飯がおいしかったけど、やっぱりお腹いっぱいで少ししか食べれなかった。
うう・・
しょうがないのでシャンパン、ワイン、日本酒、ビールとちゃんぽんぽん。
日本酒は山口の地酒、獺祭があったのでそれを!
4合でいちまんごせんえん・・!?ヒィィィ~高い~!
普段外で飲む日本酒は1合800円以内と決めている自分にとっては高級すぎますですよ。
でも、この会社のいいところは、飲み会で一切自腹をしなくてよいところ(にやり)。

お店を出るときの東京タワー。色が違ってたー。
2次会は、六本木のグランドハイアットの中のバー。
なんというブルジョジー!
社内で今度結婚する子が、そこで式を挙げるだのいうのでそこに。
中でもちょっと気軽だというMADUROというバーにゆきました。
全然気軽じゃなくて大人なライブ流れるソファーなバーだったあるよ。
何度もいうけど、会社の飲みは一切お金を払わなくてよいのではりきって飲み!(ぉぃ)
大好きなグラスホッパーというカクテルを久々飲みました。
チョコミント味で美味しいあるお。おすすめだお。
こないだ社長の行きつけのバー行ったときは「マッカランマッカラン!!」と恐ろしいことを
連呼していたらしいので、今日は気を付けてカクテルとかビールとかにしておいてやったお!(えらそう)
後ろのライブは、酔っぱらって全然聞いてないお。枯葉だけ覚えてるお。シャンソンだったのか・・?
帰るときザッケローニにそっくりな人いるな~と脳でぼんやり思ってたら、ザッケローニさん本人でした。
ぎろっぽんは違うお。
今回は最後まで記憶があって素晴らしいことだと思いましたとさ。


この日の誰にも何にも頼まれてない着物

クリスマスカラー・・のつもり。
襟が崩れておるのぅ。
PR
http://poteting.edoblog.net/%E7%9D%80%E7%89%A9/%E5%BF%98%E5%B9%B4%E4%BC%9A忘年会