ランチで週に1回は行ってしまうトルコ料理の
アセナ。溜池山王におじゃります。
夜もいいけど、ランチがもっとよいです。

これが1000えんのランチ。
日替わり。
トルコのパンにレンズ豆のスープ、サラダ、バターピラフ、それと日替わり一品。
それとトルコチャイ。
結構なボリュームがござんす。

特にこのレンズ豆のスープ。
これがうまい。
うま過ぎて自分でレンズ豆買ってオリジナルトルコのレンズ豆スープ作りにいそしむ毎日もございました。
どーしても似ても似つかないんだけど・・
ほんっとクセになりまる。

日替わりランチがないときは
しぶしぶキョフテ(ハンバーグ)か
チキンケバブを選びまする。
一人じゃ食べるのむずかしいくらいのボリューム。
これにもあの魅惑のバターピラフがついております。
いろんなお店によって味とか硬さが違うけど、アセナのバターピラフはしっとり濃くって
うまーです。
これはチキンケバブ☆

そして最後はトルコチャイ。
いつも熱くて持てない。
でもどこのトルコ料理屋さんでもこの不思議なガラスの入れ物で出てくるんだよね。
トルコ料理は世界3大料理でとってもおいしいのじゃ。
もう毎日行きたいぐらいなんだけど、カロリーとか気になっておさえめ。
ここはトルコ人のオーナーシェフもいい人そうで、おススメ過ぎまする。
PR
http://poteting.edoblog.net/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9/%E3%80%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%91%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%8A【ランチ】アセナ