忍者ブログ
今はホルン、着物、ゲーム感想文などなど。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

tog-f.jpgテイルズ オブ グレイセス エフ (PS3) ★★★

クリア前にあれこれあれこれやることできて元の話を忘れるぐらいいろいろやって、やっとこクリアしたらまだまだ後日談があって、すぐ終わるだろうと思ってプレイしてたけど、なんか終る気配なくって調べたら、それが結構なボリューム。
さすが完全版商法・・

主人公・アスベルの子供時代死んだはずのソフィが、大人になったみんなの前に現れた・・三白眼王子のご乱心!
今回のツンデレメガネはヒューバート!君だ!ピンク姫は恋バナがお好き、棒ポワソン乙というお話。

登場人物がみんなあっさり主人公に気を許す、みんないいやつでご都合よい、って感じで話が性急かつ浅い気がしたけど、世界観があって、戦闘がテンポよくなんか自分がアクションうまい人みたいに思えるシステムで、キャラがかわいく使いやすくて全体的に満足満足。
特にワールドマップがちゃんとあって、砂漠も雪国もオリエンタルも王国も帝国主義も人里離れた変わり者の里も草原も研究施設も機械も異世界も隠しダンジョンも全部あるというのはいいです。
次々新しい街へレベルアップしながら最後は大円団っていう王道がちゃんとありますです。
強くてニューゲームもついでに後日談もオープニング曲も全部ありんす。
ついでに武器も装備もアクセサリー的なものお着替えも全部ございます。
特に突出してるってのはないけど、すべて安定しててさすがシリーズですのぅ。

ただ、守る強さを知るRPGがサブタイトルなんだけど、作中、タイトルを何度も連呼するのは漫画もアニメもドラマもゲームも映画も何にせよ頂けません。しらじらしい、というか何というか。

ま、王道はいいもんです。
PR
今年もあと少し。どうせなので今年やったゲームなどまとめてみようそうしよう。

PERSONA3(PSP)
マリーのアトリエプラス(PSアーカイブス)
エリーのアトリエ(PSアーカイブス)
勇者のくせになまいきだ3:D
FF8(PSアーカイブス)
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚(PSP)
FF13(PS3)
テイルズオブヴェスペリア(PS3)
トトリのアトリエ~アーランドの錬金術師(PS3)
FF9(PSアーカイブス)
お絵かきパズル3(PSアーカイブス)
英雄伝説 零の軌跡(PSP)
タクティクスオウガ~運命の輪(PSP)
テイルズオブグレイセスf(PS3)

挙げてみるとやっぱり偏ってるな~我ながら。そして思ったより本数やっていた。
P3Pは5周してるけど、東京鬼祓師は途中やめ、勇者のくせには結局クリアできずだったな。
あと、トトリは実家からセーブデータ持ち帰り忘れてから、やる気が失せて1.5周でやめちゃったんだった。
一番おもしろかったのは、テイルズオブヴェスペリアとP3Pとどっちかで迷うけど、TOVだったかな・・
ユーリのフィギュア早く届かないかな・・

来年はキャサリンとPERSONA罪とテイルズオブエクシリアが楽しみだす。
もっと新しいジャンルのゲームにも手を出してみるべきかな。
年取ると中々じゃよ~と。
よひお年を。
ひとりごと
ブログ内検索
最新CM
[08/28 ぽてティン]
[01/18 にゃ凛]
[09/24 単位補充]
[09/23 ななしさん]
[01/06 ぽてティン]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
ぽてティン
性別:
女性
趣味:
アニメ・ゲーム・ホルン・着物
自己紹介:
CURURU閉鎖でこっちに移ってきました。(だいぶ前)
ええ年こいてアニメとゲームの遊戯感想文が主になると思われます。忘れないよーに書留めてます。他は、吹奏楽団でホルン、着物など趣味のことと日記も書いたりします。
ブログ村
Copyright ©   うしろむき別館(移動後)   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]