オケ専というサイトで検索すると、ホルンは欲っされてる・・!
なんか嬉しくなって、ここんとこオケ1、吹奏3団体ぐらい見学しまくってみました★
行ってみると当然ながら、団によって空気もやり方も違うもんで驚きをば。
指揮が合う合わないって大事だな・・

何って言ってるか分かんない早口なところはストレスたまった・・
オケは移調が怖いのとクラシックが苦手なことが災いしてご遠慮・・と思ったら、吹奏の方ですんげぃむずかしい移調譜が出てきて帰りたくなった・・
いろいろ荒らし状態で見学を繰り返したのち、新宿の平日夜間にやってる楽団に入団しました。
練習時間帯のこともあって、土日は他団体と掛け持ちしてる人も多くて理解あるし、終わってからの
飲みご飯も短時間でささっと終わって、酔っ払いな自分をさらけ出さなくて済みそうだし、ということで。まぁ結局ホルンパートで朝まで飲んじゃったけど・・さらけ出しちゃったけど!
打楽器も充実してるし人も多いし、指揮者の先生がトランペットということで金管だけの練習も見てくれるそうで、これから楽しみのんた。
ほんでもって、今日はこれからホルンのレッスン~、のあと、初めて先生と
飲みご飯行く予定♪
さらけ出しすぎないように注意せねば!
昨日の練習後の飲みで飲みすぎて、また二日酔い中だし・・

素面の今、書いとこう。
・飲みすぎない
・愚痴らない
・自分語りをしない
・怒らない
・泣かない
・ペース配分
・できればビール4杯程度にとどめること
今日がレッスン最後の日にならないためにも、戒めを・・!
にほんブログ村PR
http://poteting.edoblog.net/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%B3/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E6%A5%BD%E5%9B%A3新しい楽団