おきゃーまとは行っても鳥取の方が近いので、甥っ子ちゃんを初めての海水に浸け込むべく、米子の皆生温泉の海水浴場に行ってきました。
その昔境港に住んでたから多少土地勘あるだべさ。
4歳の甥っ子ちゃん・・少々ビビりながらも入水完了。
頭こそ浸けれなかったけど、なかなかの海デビューがでけました。
水泳帽は本人が被りたがったから被せたけど、おでこが段差日焼けに・・?
わたくしめも海に入りたかったので、み、水着なるものを16年ぶりに着用致しましたのす。
でも帽子、首タオル、上着、日傘着用・・もちろん日焼け止めベッタベタ!
ほうれ!これ以上潔くない水着姿はないじゃろけ!
もう水着着る意味もないレベル。
今年も日焼けを思いきれなかったよ。
だって中学1年からずっと日焼けを気にして生きてきたのに、今更この年になって解禁できないよ・・できないよーーー!
これでよかったのさ

日光で頭が狂いそうになったのよさ。
いや~、鳥取の海は砂浜も白くて、水も澄んでおりましたよ。
江の島とか昔行った九十九里?とか、関東の海は砂浜が黒いしなんか濁ってるし、人多すぎだし行く気がしねっす。今回おじーちゃん家から行けてよかったよほんと。
でも、やっぱり性分に合わないのでしばらく海にはいかんでしょうなぁ・・生きてるうちにもう行かんかもしらんなぁ・・
にほんブログ村PR
http://poteting.edoblog.net/%E6%97%85%E8%A1%8C/%E6%B5%B7%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%9F海行った