そういえば今年ってあたい厄年なんよね。
それも本厄らしいんよね。
おかーさんに厄払い金もらったので、こないだ厄払いに松蔭神社行ってきやしたぜっと。

まんじじゃー。

今回行ったのは世田谷の松蔭神社なんだけど、去年の夏に山口・萩の松蔭神社いったから、全国の松蔭神社制覇やっほぃ!
て、2社しかないけど。
て、ここって男の巫女さんなんねー。
巫女じゃ変か。
なんて呼ぶんだろ。で、もらったお払いグッズ。
お神酒が付くから1万円の祈祷料に変更・・。安いかな?おかーさんにはもっともらったけど・・・
げへへ・・
お払いは値段かんけーなく同じにやってるぽいからお好みでどうぞって感じかの。お神酒は山口の酒造メーカーが作ってましたとさ。
おわん(おちょこ?)に特製御守りに、名前入りお札に絵馬に・・結構なおみやげもらって
案外楽しかったげな。

PR
http://poteting.edoblog.net/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%81%8A%E6%89%95%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82お払われました。