トルコのレンズ豆のスープなど、スープが大好きなわたくし。
ビシソーワズを鍋いっぱいすすりたい・・
ソラマメポタージュを胸いっぱい浴びたい・・

いつもそんな野望を抱いておるのでございます。
そんなとき、寄らせて頂いてるblogで美味しそうなスープレシピが載っていたので作ってみました。
くまさんのblogのパプリカのスープ。
クリームチーズを溶かしいれるなんて、というかクリームチーズを飲むなんて、もう作る前から美味すぎるわい

じゅるり。

チキンブイヨンの賞味期限がずいぶんだけど、気にせず作ってみたぜ!


普段買わないネギを入れたぜ。近所のスーパーにクリームチーズはキゥリィ!しかなかったぜ。

でけた

ミキサーにかけたけど、ザルで裏ごししなかったぜ。
でもうまいぜ!
続けて4杯飲んじゃった・・
塩大目に入れたぜ!まじでうまい!チーズは飲み物!
ブレンダー欲しいなぁ。
他にも、こ
ちらのblogを見て大量購入して余っている玄米を炒って玄米茶を作ったり、それを玄米がゆにしたり、大原照子さんの著書を見てボリッジに憧れてオートミールにハチミツを入れたりしていまする。
今ははまっているのは、2chのスレで見かけた・・


卵のしょうゆ漬け。
卵の黄身をしょうゆとみりんを混ぜたのに漬け込んで作るですよ。
左が漬け込み初日。右が漬け込み1日目。
3日目くらいからかなりクリーミィ~で、卵かけごはんライフが色めき立つこと必死でおじゃる。
うどんに乗せてもいいね・・じゅるり。
何がいいたいかというと、料理本を見ても何もときめかないのに、blogとか本とかネットなど、文章で料理のことを読むと作りたくなってしまうのですよ。
う~ん。不思議。
脳を刺激されるのかすぃら。

全然関係ないけど、こないだ見かけた双子の黄身ちゃん。
ひわい~
http://poteting.edoblog.net/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%96%99%E7%90%86今日のお料理