
英雄伝説 零の軌跡 (PSP) ★★★
終った・・のんびりやって1カ月弱。取りあえず攻略見ないで1周目。
70時間強やってましたとさ。
隠し以外のクエストは1つだけ落とした。油断ならん。
1章から4章、途中おまけ挟んでラストダンジョンの終章という構成。
やっぱこの英雄伝説Ⅵシリーズのおもしろみは、ベタだけど裏切りとお助けマン登場!にあると思いますの。
今回はお助けマン登場要素がちょっと少なかったかな?と思う。
舞台はクロスベルという近代的な大きな町を拠点として東西南北をウロウロ。
釣りあり料理あり前作のキャラクターありで、空の軌跡をやっているとやりやすいでしょう。
エンディングは毎度のごとく次回に続く!
これにはがっかり。完結せぇよ。いや、うすうす気づいてたけどね。
途中の戦闘がだるくってだるくってしょーがない。敵固いうざい避けれない。
エンディングもエステルとヨシュアに主役を取られて、あっそ、って感じ。
そもそもラスボスが小物過ぎて次回に回す気満々なのが途中からめんどい。
レンが劣化した。
主人公のロイドがまとも過ぎる。
ウキウキ恋愛要素が少なくて女性ホルモンが減った・・・
含み多すぎ。「・・・あ・・」多すぎ。
よかったところは、移動がボタン一つでできてサックサク。
ちょっとだけムービーがあった。
ダドリー警部が中井さん。
ぐらいでしょーか。
前作は毎回終わりたくないほどおもろかったのに、なんか・・今作は途中でめんどくさくなった。
おそらく終盤ぽっと出の謎の子役、しょぼいラスボスが取ってつけたようで違和感あるんだな・・割ときっちりきっちり話をつけてきたイメージのシリーズだったのに。次回に・・期待ってか。
空の軌跡FCのように衝撃的なラストで次回に続く!でもないから、全部中途半端ー。相手の出方待ちかよお~みたいな。
次はテイルズ待ち遠しい。
テイルズ オブ グレイセス エフ
特典 ドラマチックDVD
-まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
にほんブログ村
PR
http://poteting.edoblog.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/%E9%81%8A%E6%88%AF%E6%84%9F%E6%83%B3%E6%96%87%EF%BC%9A%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%80%80%E9%9B%B6%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1遊戯感想文:英雄伝説 零の軌跡