ここ20年ほど気になっていること。
ドリカムの歌の歌詞で、
「♪もうあの頃のわたーしーじゃないー♪同じ笑顔はできーな~くてもー」
という部分がありますね。この部分ですが、もうあの頃のわたしとは同じでないから、同じ笑顔はできないのでしょう?
でしたら、「♪もうあの頃のわたーしーじゃないー♪(何故かというと)同じ笑顔ができーなーいからー」
とか、
「♪もうあの頃のわたーしーじゃないー♪(何故なら)同じ笑顔はできーなーいのでー」
に、なるべきじゃないでしょうか。
毎回お風呂で歌う度、変な違和感を覚えるざます。
てかドリカム嫌いなんだよね、昔っから。
(書きながら、もしかしたら「♪同じ笑顔はできーなーいからー」は次の歌詞にかかる言葉なのかと思い始めるも、考え止める。
**********
ついにPS3のバージョンをあげて3.30に。
ああついにLinuxが使えなくなる・・・て、考えたらLinuxって何。おいしいのそれ。
てことで、バージョンアップしたおかげで数ヶ月ぶりにネットに繋げる。
そいたらプレイステーション・ホームなるものが。
なんかセカンドライフ的なものなのかなんなのか。アバターを鏡見ながら一生懸命自分に似せて作ってみる。

誰これ。
基本欧米顔しかないのと、これ以上凹凸なく顔が作れないのとで、まったく別人に・・
誰これ。
まぁいいや。
早速繰り出すぞ!
と、繰り出したそこはコスプレ会場のようになっておりましたとさ。みんなオサレなおべべ着とるがや~。
最初の基本セットを着てるかっぺ大将のあたい・・こんなんだったらもっと遊んでアバター作ればよかった。
「はじめまして」と話しかけられたけど、「はじめて」と誤字を打ち返して終了。
**********
今やっているゲーム:テイルズ オブ ヴェスペリア
おもろいから終わっちゃやだよ~、と思っていたけど、長い。なかなか終わらない。

ユーリかっちょいい・・
何が良いかというと、ユーリの服の後ろの帯の結び目↓
リタの服の帯の結び目↓
和っぽくてなんかよい。
**********
自分の好きな「きくちいま」さんが本で紹介していた「煮梅」なるものを作ってみる。
3日かけて梅のヘタを取ったり刺したり煮たり漬けたりでできあがり。
甘酸っぱい・・梅酒にすればよかった・・
ふぅ。
PR
http://poteting.edoblog.net/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0プレイステーション・ホーム