ラジオのある生活
TVはイライラして見れられないので、ラジオを聞くことにしました。
3000円くらいの、手で選曲するアナログラジオ。モノラル。
これで十分。
つけっぱなしにしても気がとがめないし、なかなか好い感じ。
でもニュースがちょっと少ないかな・・
で、ニュース聞こうと思ってNHKにすると、
つまんないかな・・

最近のガーデニング?のようなもの

ローズマリー・・・
成長しないな~と思っていたら、枯れていたらしい。
↓下と比べたら枯れたってこと一目瞭然なんだけど、
単独だと枯れたことに気付かず、冬の間中水やってた

新たに苗を買ってローズマリーリベンジ!今んとこ順調。
それにしても園芸板では決して庭に植えてはならないと有名なミント。
ほんと、ミントだけ元気いっぱい。
地面に植えると雑草のごとく広がり、抜いても抜いてもミントだらけになってノイローゼになるので植えてはいけないらしいっす。

花が咲いている状態で買ってきた(弱気)、八重咲のマーガレット。
気になっているのは、軽井沢で拾ってきたドングリ。
若干芽らしきもの、、が生えている気がする。
めざせハーブ園。
毎日更新するぞ!といいつつ、1日で挫折。
全然関係ないけど、「これから更新頑張ります!」みたいなこというblogって直後に更新停止することが多い気がする。
PR
http://poteting.edoblog.net/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%AB/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E7%94%9F%E6%B4%BBラジオのある生活