今週も初詣に行ってきました。今度は近所の菅原神社。
本当は去年と同じく松陰神社に行こうと思ったんだけど、なんか疲れたので(主に着付けで)近所へ。

防府天満宮と同じ菅原道真を祀っている菅原神社。
やっぱり梅と牛ですの。
もうすでにやる気なくなっていて、社務所は閉まってるし、お札とかを返すところもやってなかった・・・
でもポツポツと人は来ておりました。

横の方にあった「厳島神社」と書いてある謎のゾーンでお写真。
弁天様がどうとかも書いてあったけど、とにかく神社自体がやる気ないのでよくわからず。
しかしこうやって写真でみると、ほんとキビしい着付けだ・・
裾は広まってるし、ちっさいし、しわしわだし、下の襦袢がおっぴらげー・・・ふがああああ!
まぁ、こうして反省しつつ着付けは上達する・・はず。もーしらん。
わしゃしらん。
取り敢えず、梅柄の手ぬぐいを半襟に・・

今日の会社おやつのキルフェボンのタルト。
別に私一人で3つ食べた訳ではない。
上のクリームチーズタルトを食べました。
こういった甘いものに興味がないわたくしメですら名前をほんのり聞いたことがあるので、きっと有名なのでしょう。
お腹いっぱいになりました。
味は普通。
結構量がありました。ちゃんちゃん。
PR
http://poteting.edoblog.net/%E7%9D%80%E7%89%A9/%E5%88%9D%E8%A9%A3part2初詣part2